第21回日仏整形外科学会

座長・発表者へのお知らせCHAIR / PRESENTER

座長の皆様へ

口演発表の座長

  1. ご来場後、座長受付(10F ホールB)へお立ち寄りいただき、座長受付をお済ませください。
  2. 担当セッションの開始10分前までに、会場(セッションによって異なります)前方の次座長席へご着席ください。
  3. 発表終了1分前にランプにて合図が出ます。進行には十分ご配慮くださいますようお願いいたします。

ポスター発表の座長

  1. ご来場後、座長受付(10F ホールB)へお立ち寄りいただき、座長受付をお済ませください。
  2. 担当セッションの開始10分前までに、ポスター会場(6F)へお越しください。
  3. ポスター発表は3分、質疑応答は2分です。進行には十分ご配慮くださいますようお願いいたします。

発表者の皆様へ

スライド・ポスター制作言語

一般演題口演、シンポジウム、招待講演、特別講演の発表スライドおよびポスターは、英語で作成してください。
発表言語と発表時間についてはこちら

口演について

  1. 発表はすべてPCによるプレゼンテーション(1面)です。
  2. 演台上にノートPC本体とマウスを設置いたします。操作はご自身で行ってください。
  3. 担当セッションの開始時刻の10分前までに、会場(セッションによって異なります)前方の次演者席にご着席ください。
  4. 発表時間の終了1分前を黄ランプ、終了時刻を赤ランプでお知らせします。
  5. 討論時間については座長の指示に従ってください。口演時間を厳守してください。

発表用スライドの事前提出について

運営の都合上、発表用スライドは事前のご提出をお願いすることとなりました。
開場直後は受付が大変混雑することが予想されますので、特に午前中のセッションで発表される皆様におかれましては、可能な限り事前提出にご協力くださいますようお願い申し上げます。

スライドは「アップロードフォームはこちら」ボタンよりご提出いただけます。
スライドの作成につきましては、本ページ内の「発表用スライド作成要領」の項目をご参照ください。

提出期限:9月16日(火)12:00(正午)
対象セッション:ランチョンセミナー、イブニングセミナー、ミニシンポジウム、帰朝報告、一般演題(口演)

データ受付について

都合により事前提出ができなかった場合や、提出期限~当日までに修正が生じた場合には、当日会場に設置いたします「データ受付」にて発表用スライドの提出を受け付けます。

「データ受付」を利用する場合は、発表用スライドをUSBフラッシュメモリに保存してご持参ください。

受付日時

9月20日(土)8:15~16:00

場所

【A会場のセッションで発表する方】10F ホールB
【B会場のセッションで発表する方】6F 会議室前

発表用スライド作成要領

発表データ作成にあたっては、以下の事項をお守りください。
要領に沿わないデータで不具合が生じた場合は一切責任を負いません。

  1. 会場にご用意するPCについては下記の通りです。
    • Windows11、PowerPoint2021搭載のPCをご用意いたします。
  2. スライドデータは下記の要領で作成してください。
    1. 動画を使用する場合はスライド内に埋め込んでください。当日は、動画のバックアップデータをUSBフラッシュメモリに保存してご持参ください。
    2. 音声や動画を使用する場合は、アップロードフォームの表示にしたがって申告をお願いいたします。
    3. メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルス対策ソフトを使用してウイルスチェックを行ってください。
  3. 縦横比16:9での作成を推奨しております(4:3でもご発表いただけます)。
  4. OS標準搭載のフォントを使用してください。
    推奨フォントは「MSゴシック」「MS Pゴシック」「MS明朝」「MS P明朝」「Times New Roman」「Century」「Arial」です。
  5. スライドデータは会場にご用意するPCにコピーしますが、閉会後に事務局が責任をもって消去いたします。

ポスター発表について

  1. 貼付できるスペースは、縦160cm、横90cm です。
  2. 「演題番号」、「演題名」、「演者名」、「所属」を含めて作成してください。レイアウトについては、右図を参考にしてください。
  3. ポスターを掲示する前に、ポスター受付(6F)にお越しください。
  4. ポスター発表の時間帯には、ご自身のポスターの前で待機してください。
  5. 座長の指示に従い、発表・質疑応答を行ってください。

ポスターの掲示・撤去時間帯は下記の通りです。指定の時間内に掲示・撤去をお願いします。撤去時間内に撤去されなかったポスターは、事務局が処分いたしますのでご了承ください。

貼付時間:8:30~
撤去時間:16:30~17:00